by systemで行うICU回診のやり方:集中治療専門医が解説
ICUに患者さんが入ったけれど、うちの病院には集中治療医がいないからどうしたらいいんだろう。 ICUでは多職種で回診をしたほうがいいみたいだけどどうやっていいかわからない。 by systemでやるのがいいって聞いたけど…
ICUに患者さんが入ったけれど、うちの病院には集中治療医がいないからどうしたらいいんだろう。 ICUでは多職種で回診をしたほうがいいみたいだけどどうやっていいかわからない。 by systemでやるのがいいって聞いたけど…
救急外来に来た患者さんの採血結果が返ってきてBUNが80、クレアチニンが5と腎機能がめちゃくちゃ悪い!となった時に、 緊急で透析をすべきか、それとももう少し様子を見ていいのか・・・なんて悩むことありませんか? 緊急透析を…
血液ガスの解釈でアニオンギャップ(AG)の計算は大事ですよね。 AGが開大していればAG開大性代謝性アシドーシスとして、DKAや乳酸アシドーシスなど重篤な疾患の可能性があります。 大学の講義ではAGの正常値は12±2と教…
ドクターカーに乗る看護師、いわゆるドクターカーナースですが、具体的にはどんなスキルが必要なのでしょうか? 施設によってドクターカーナースになるための基準や試験のようなものを課すところもあります。 ドクターカーに乗っている…
上部消化管出血のリスク評価にブラッチフォードスコアとかロックオールスコアっていうのあるって聞いたけど、どれがいいの? そんな疑問に答えるために、今回は2017年のBMJに掲載された、上部消化管出血のリスク評価のスコアリン…
救急外来や病棟で男性の尿道カテーテルが入らずに困ることってありますよね。 そんな時に看護師さんから尿道カテーテル挿入を頼まれることも多い救急医ですが、僕らも入らない時には泌尿器科の先生にお願いすることもあります(辛いです…
頑張ってはじめてのCase Reportを書き上げたあなた オンラインで自分の論文を眺めながら余韻にひたっている頃に、こんなメールが英文で来はじめます。 何だかよくわからず不安になった方のために、迷惑メール(ハゲタカジャ…
ドラマとかでドクターカー(ヘリ)に乗って現場へ出動するシーンをみたことがある方もいるかもしれません。 ドクターカーは医師や看護師が車(救急車のような形以外のものもあり)に乗って現場まで行く、というものです。 救急車との違…
腎機能が悪い人に造影CTや冠動脈造影をする時に、「腎機能悪いから補液しとこう!」と上級医からが言われた経験がある人も多いのではないでしょうか。 こんな疑問を解決するために、今回は2017年のLancetに掲載された、造影…
赤ちゃんが泣き止まない、なんて普通じゃないの? と思った方に向けた記事です。 実は救急外来に“泣き止まない”という主訴で来院する乳児は珍しくありません。 赤ちゃんが泣き止まない原因の覚え方 ITCRIESS 赤ちゃんが泣…